勝った勝った。
さすがに離脱者が多い中、オーストラリアはキツイべー。
なんて思ってたら勝っちゃった。
(以下敬称略で・・・)
やっぱあれだな。
長友と岡崎(57歳)の運動量の賜物だね。
川島は"ベルギーはここまで人を変えてしまうのか?"ってくらい
予選リーグではイマヒトツだったけど、決勝トーナメントでは
復活してくれましたねー。
いやー、めでたいめでたい。
あ、毎回そうだったがABCテレビ(関西なので)の放送ぶったぎりはいかん。
しかも優勝した時まで・・・深夜なんだから・・・最後までやってくれ。
2011年01月30日
勝った勝った。
posted by h_asanaka at 03:49| Comment(0)
| Diary
2011年01月24日
つぶやき
また随分と間があきました。
訳あって、また深夜に仕事をする日々をおくっております。
そりゃ、体調もよくならんわ。
体調不良が続いて、ずーーーっと薬飲んでたら、多少良くなってきても
それが薬のおかげなのか、単なる自然治癒なのか解らんよね。
なんかスッキリしないから、レッドブル飲んで寝たら随分マシになったとか。
医者にレッドブル紹介してやりたい。
と、新年早々こんな話題ばっかりでもうイヤ。
でんちゅうさんのblogで「ああ、お年玉年がはがきの当選番号発表かぁ」と気づく。
結果、切手シート3枚。
フリーランスでやってたら切手シートって結構有り難いんですわ。
そりゃぁ、もっと上位の商品が当たった方が嬉しいけど。
数年前の事なんだが、ウチが出した年賀状で一等が当たっているハズ。
普通、纏めて買った年賀状は、番号が通しになっている。
で、失敗やら何やらで一等の前後付近の番号のはがきがウチに残ってあった。
と言う事は、そういう事。
「当たったよー!」という報告も受けていないので、どちら様の元へ送ったかは全く解らない。
当選報告する義務なんて無いので、それは別に良いんだけど。
商品を受け取っているのか・・・
はたまた、見逃してしまっているのか・・・。
それだけが気になる。
訳あって、また深夜に仕事をする日々をおくっております。
そりゃ、体調もよくならんわ。
体調不良が続いて、ずーーーっと薬飲んでたら、多少良くなってきても
それが薬のおかげなのか、単なる自然治癒なのか解らんよね。
なんかスッキリしないから、レッドブル飲んで寝たら随分マシになったとか。
医者にレッドブル紹介してやりたい。
と、新年早々こんな話題ばっかりでもうイヤ。
でんちゅうさんのblogで「ああ、お年玉年がはがきの当選番号発表かぁ」と気づく。
結果、切手シート3枚。
フリーランスでやってたら切手シートって結構有り難いんですわ。
そりゃぁ、もっと上位の商品が当たった方が嬉しいけど。
数年前の事なんだが、ウチが出した年賀状で一等が当たっているハズ。
普通、纏めて買った年賀状は、番号が通しになっている。
で、失敗やら何やらで一等の前後付近の番号のはがきがウチに残ってあった。
と言う事は、そういう事。
「当たったよー!」という報告も受けていないので、どちら様の元へ送ったかは全く解らない。
当選報告する義務なんて無いので、それは別に良いんだけど。
商品を受け取っているのか・・・
はたまた、見逃してしまっているのか・・・。
それだけが気になる。
posted by h_asanaka at 03:29| Comment(2)
| Tu Bu Ya Ki
2011年01月15日
結局
また耳鼻科に行ったら蓄膿だってよー。
「これは結構ひどいですねー」
いや、それ最初スルーしたのあんただから。最初からちゃんと診てくれ。
適切で無い処置にお金を払わされた患者の身にもなってください。
へいへい。
posted by h_asanaka at 15:52| Comment(0)
| Tu Bu Ya Ki
2011年01月13日
つぶやき
◯訃報
身内の話ですが、、、
ご冥福をお祈りいたします。
◯耳鼻科
鼻の奥が痛くなると、なんだか奥歯の奥が痛いような気がしてくる。
これは鼻の痛みじゃなくて、純粋に歯が悪いのか?
ん??どっちなんだ?
って事で歯医者にも観てもらおうかと電話してみた。
「最速で20日になります。」
え?
あのー、それまで痛いの我慢しろと?
身内の話ですが、、、
ご冥福をお祈りいたします。
◯耳鼻科
鼻の奥が痛くなると、なんだか奥歯の奥が痛いような気がしてくる。
これは鼻の痛みじゃなくて、純粋に歯が悪いのか?
ん??どっちなんだ?
って事で歯医者にも観てもらおうかと電話してみた。
「最速で20日になります。」
え?
あのー、それまで痛いの我慢しろと?
posted by h_asanaka at 01:51| Comment(0)
| Tu Bu Ya Ki
2011年01月12日
つぶやき
◯楽天でケーブル買った。
さすがに沖縄から一日では届かんのか。。。
電源ケーブルも変えたいなぁ、コレ。
◯耳鼻科にも行った。多分産まれて初めて。
診察が終わった後、豚足みたいな器具

コレを鼻に突っ込んで数分待つ。(何やってるのかはよくわからん)
まぁ、それは良いんだが、何故それを窓に向ってやらないといけないのか。
完全に病院の設置ミスではないか。

病院の外からはこういう顔が見える訳だ。
どういう罰ゲームよってオモタ。
posted by h_asanaka at 03:00| Comment(0)
| Tu Bu Ya Ki
2011年01月11日
戎祭
関西の方以外には、あまり馴染みが無いかもしれないが
1月9日,10日,11日は戎祭り。
商売繁盛を祈願するお祭り。
9日 宵戎
10日 本戎
11日 残り戎
つー訳で本戎の昨日、お参りに行ってきた。
フリーランスになってから毎年行ってる恒例行事。
なんだか今回は人が多かったなぁ。
いつもは平日を選んで行っていたので、祭日の昨日が混んでいたのは当然と言えば当然なんだけど。
今更ながら、今年もがんばります。
posted by h_asanaka at 02:09| Comment(0)
| Diary
2011年01月05日
レアもの 3
一年の計は元旦にありと言いますが、何もできんかった。
ホントにろくでもない正月で、ほとんど寝てました。
夜は熱が上がるから、全然寝付けない。
寝ても悪夢ばっかですぐ目が覚める。
元旦に初詣に行かなかったのっていつ以来だろう?
ま、良い事が無かった訳でもないので、気を取り直して2011スタート。
久しぶりのレアもの。
K・O・F DANCE TRAXのアナログ盤
コアなファンの方々なら、SAMURAIとKOFの2つのリミックスCDが
サイトロンさんからリリースされていた事は知っていると思う。
これはそのアナログ盤。
サムライの方は、アナログ盤が数量限定でリリースされていたのを覚えているのだが、
KOFの方は忘れた。販売されていたとしても、多分サムライより数は少ないんじゃないかな。
(一応、サムライの方も持ってます)
んで、この"リミックス"。
avexなんかで「マキシシングル」などと言う言葉が良く使われていた時代に、
シングル曲のカップリング(?)としてリミックスが数バージョン収録されていた事が多かったが、
なかなかに苦手な方が多いようで、上記のリミックスアルバムについても同様の感想を良く聞いた。
リミックスと言うのは、元曲の素材を使用して新しく曲を構築する「遊び」的な要素が大きく
その「遊び」を楽しめないと、確かにつまらないかも知れない。
しかも、クラブユースが基本であり、本来はフロアの大音量で聴くべき音楽なのであって
ステレオの前に座って聴く音楽でも無い。
とか書きながら、自分も得意な方ではないんだけど。(ハウスについても全然詳しくない。)
KOFリミックスはLil Louisが参加していて、PS版「攻殻機動隊」のデリック・メイと
同じくらいのインパクトが実はあったりするんだけどね。
多分。
という訳で、その筋の方にとってもレアアイテムだと思う。
posted by h_asanaka at 05:08| Comment(2)
| column
2011年01月02日
あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。
もう2日ですが。。。
もう何回このblogにこの言葉書いたかわかりませんが、
体調崩してます(爆
31日から1日にかけて・・・多分今日も駄目でしょう。
31日になんかすぐ疲れるなぁ、、、なんて思ってたら
案の定発熱してまして。
いまもブルブル震えながらこのBlog書いてます。
そういう訳で、今年もよろしくお願いします。
もう2日ですが。。。
もう何回このblogにこの言葉書いたかわかりませんが、
体調崩してます(爆
31日から1日にかけて・・・多分今日も駄目でしょう。
31日になんかすぐ疲れるなぁ、、、なんて思ってたら
案の定発熱してまして。
いまもブルブル震えながらこのBlog書いてます。
そういう訳で、今年もよろしくお願いします。
posted by h_asanaka at 00:50| Comment(0)
| Diary